妊婦検診27週と日常生活
マタニティ
27週目の妊婦検診では、子宮頚管長3.7ミリまで伸びていました。
3ミリ超えてたらいいな、とは思ってたけど、ここまで伸びているとは。
やはり「安静の力」というのは偉大なんですね。
赤ちゃんの成長は順調ということで、特に心配なこともなく検診を終えました。
一日4錠飲んでいたウテメリンも、はったときだけの頓服として飲むことに。
この日はホッとしたので、行きはタクシーで病院まで行ったけど、
帰りはぼちぼち歩いて帰ることに。
1人で外を歩くということ事態が久しぶりで、なんだかウキウキしました。
ケンタッキーに寄ってお昼を買って帰ったり。
実はこの3週間自宅安静ということで、とっても時間を持て余しました。
出かけることもできないし、昼間の時間は1人っきりであまりしゃべること
もなく、今はお腹の赤ちゃんのため、と思ってみてもストレスが結構たまって
います。
もちろん、引き続き安静ということであんまり出かけたりはできないけど
すこぅしだけ、今までより羽を伸ばしてみようと思ったのでした。
3ミリ超えてたらいいな、とは思ってたけど、ここまで伸びているとは。
やはり「安静の力」というのは偉大なんですね。
赤ちゃんの成長は順調ということで、特に心配なこともなく検診を終えました。
一日4錠飲んでいたウテメリンも、はったときだけの頓服として飲むことに。
この日はホッとしたので、行きはタクシーで病院まで行ったけど、
帰りはぼちぼち歩いて帰ることに。
1人で外を歩くということ事態が久しぶりで、なんだかウキウキしました。
ケンタッキーに寄ってお昼を買って帰ったり。
実はこの3週間自宅安静ということで、とっても時間を持て余しました。
出かけることもできないし、昼間の時間は1人っきりであまりしゃべること
もなく、今はお腹の赤ちゃんのため、と思ってみてもストレスが結構たまって
います。
もちろん、引き続き安静ということであんまり出かけたりはできないけど
すこぅしだけ、今までより羽を伸ばしてみようと思ったのでした。
スポンサーサイト